失敗知識データベース全1175事例(2011年3月29日現在)
科学技術振興機構が公開している失敗知識データベース(http://shippai.jst.go.jp/fkd/Search)の全事例へのリンクです(参考:JST失敗知識データベース > このデータベースについて).
失敗百選 (PDF)
タイタニック号沈没事故
ニューヨーク・ツインタワービルの崩壊
橋が開通するも、人の歩行と強風による揺れで閉鎖
データ入力ミスで旅客機が山に激突
複合要因によるスリーマイル島(TMI)原子力発電所の炉心溶融事故
長崎のタービンロータの破裂
和歌山のタービン軸の飛散
桜木町の列車火災
常磐線三河島での列車三重衝突
北陸トンネルでの列車火災
余部鉄橋列車転落
信楽高原鉄道での列車正面衝突
日比谷線の列車脱線衝突
青函連絡船洞爺丸の沈没
H-IIロケット5号機打ち上げ失敗
三井三池炭鉱の炭塵爆発
大阪大学でのモノシランガス爆発
原子力船むつ放射線漏れ
明治三陸大津波
日本海中部沖地震
北海道南西沖地震による奥尻島の津波
有珠山の噴火
狂牛病
名古屋空港で中華航空140便エアバスA300-600Rが着陸に失敗炎上
雪印乳業の乳製品による集団食中毒事件
みずほフィナンシャルグループ大規模システム障害
富士通ハード・ディスク・ドライブ不良問題
深海無人探査機「かいこう」行方不明
タコマ橋の崩壊
エンパイアステートビルへのB25爆撃機の衝突
高層アパートのガス爆発による連鎖崩壊
自動車ピントの衝突火災
高速列車ICEの脱線転覆
スペースシャトル・チャレンジャー号の爆発
火星探査機の消失
チェルノブイリ原発の爆発
アポロ13号
スクーバ用アルミニウム合金製容器の破裂
H-2ロケット8号機打ち上げ失敗
高速増殖原型炉もんじゅの2次系ナトリウム漏洩
三菱自動車のリコール隠し
安全弁元弁の閉止によって液化窒素貯槽が破裂
重油間接脱硫装置の熱交換器ふた板の離脱による爆発・火災
スペースシャトル・コロンビア号の帰還失敗
リバティー船の脆性破壊
水雷艇友鶴の転覆
第四艦隊事件
航空母艦大鳳の魚雷一本の命中による沈没
原子力発電所のトラブル隠し
原子力発電所の配管破裂で蒸気噴出
H-2Aロケット6号機打上げ失敗
LPガス充填所のタンク爆発
新潟地震による石油タンク等の火災
タンクローリの横転によるLPガス爆発
地下鉄工事現場での都市ガス爆発
油の混入によって圧縮空気貯槽が爆発
充填中の酸素ガス容器の溶融と破裂
水島のタンク破損による重油流出
過充填容器からのLPガス放出による充填所爆発
蒸気タービンロータのバースト事故
低圧タービンのバースト事故
原子力発電所二次系配管のギロチン破断
脱臭缶加熱コイルの穴あきによる食用油へのPCB混入
水添脱硫装置反応塔の気密試験中の脆性破壊
重油直接脱硫装置配管の水素侵食による破裂
フリックスボローの化学プラント爆発
海洋油田プラットフォームの転覆
原子力発電所蒸気発生器の伝熱細管破断
御巣鷹山の日航ジャンボ機の墜落
アロハ航空機の胴体天井吹き飛び
ジェット旅客機コメットの空中分解
エルアル機のヒューズピン破断による墜落
エチリデンノルボルネン装置の停止作業中に液封型反応槽の攪拌を止めて火災
エチレン製造装置において緊急停止後急いで再立ち上げしたことによるアセチレン水添部での火災
高濃度のヒドロキシルアミンの再蒸留中の爆発・火災
AS樹脂製造工場において停電に伴う小爆発後、放置されていた原料の暴走反応による大爆発
放射性廃棄物のアスファルト固化処理施設における異常反応による火災と爆発
一般廃棄物焼却施設における水素ガスの爆発事故
倉庫火災による有機過酸化物の爆発
過酸化ベンゾイルの爆発・火災
界面活性剤製造装置のメタノール精留塔の過酸化メタノールの蓄積による爆発・火災
倉庫に保管中の発泡性ポリスチレンビーズより放出された可燃性ガスの爆発と倉庫火災
LPGタンクのドレン弁が低温のため閉止できずにLPGが漏洩して爆発した大事故
イタリア、セベソのダイオキシンの放出による大規模な環境汚染と人的被害
インド、ボパールの化学工場でタンクに貯蔵していた毒性のイソシアン酸メチルが漏出し、世界史上最悪の化学災害となった。
JCOウラン加工工場での臨界事故
広島新交通システムの橋桁落下
国分川分水路トンネル水没事故
大清水トンネル火災
JR西日本新幹線トンネルにおけるコンクリート剥落
阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)
東名日本坂トンネルの火災
大阪千日デパートビル火災
建設現場の墜落災害―安全帯の不適正使用に起因する事故
体育館建設工事におけるコンクリート型枠支保工崩壊事故
どんぶり勘定の公共工事
蒲原沢の土石流
鳥取排水溝改良工事コンクリート壁倒壊
国営諫早湾干拓事業による漁業被害
川辺川ダム
富士市ビル解体工事での外壁崩落事故
立川市杭打ち機転倒事故
朱鷺メッセ連絡デッキ落下事故
韓国ソウル聖水大橋の崩落事故
大邸の地下鉄火災
新幸州大橋架設工事中の崩落事故
機械(448)
リンク機構のガイドレールが早期に摩耗した
チェーン伝達の旋回機がチェーンの初期伸びでハンチングした
空気の汚れでパージエアの光電センサの受光反射面が汚れる
平行四辺形リンク機構のリンク先端が重心不良で円軌道を描かなかった
カメラのストラップ取付環で感電した
アームに浸入した水が凍結して鋼がふくれた
クランクシャフトのキー溝が磨耗して回転ガタが生じた
軸を圧入後のカエリで固定するベリリウム銅の座が脆化し軸から脱落した
切断粉でミルの伝導軸が折損した
重量物搬送設備の台車車軸が折損した
材質の差によるプーリー・シャフト溶接部近くの熱硬化割れ
加湿空調する工場で、結露により火災報知器が誤作動
リンクの伸縮機構の摺動部にかじりが発生した
ヒータの熱で搬送コンベアのハウジングが崩壊
プレス成形品に疲労亀裂が生じた
ケーブル操作時のブラケット回転でケーブルが許容曲率を越えて折損
ナットの締結力で座金が変形し、ボルトが緩んだ
チルトレバーの支点ピンが折損した
大型ブルドーザが排気ガスで枯葉を加熱して半焼
時計のボタン操作が不可能となった
小形ブルドーザのベベルギアを軸に固定するフランジが破損した
摺動面の加工痕によりオイルシールからオイルが滲み始めた
鋼板の曲げ部に割れが発生した
振動試験で端子が電池を削り導電不良を起こした
カウンタウェイト付きの扉が、動作不良となった
光電スイッチを使った装置が、壁を塗り替えた後、動作不具合を起こした
高精度のレーザ光学系で結像ビームが2つに分かれた
プーリー取付軸を取り付け板にカシメたら、ガタが生じた
ねじ仕様変更による潤滑油の使用で締結した樹脂カバーが割れてしまった
米国で印刷機の検知センサが摩耗して、通紙検知不良が発生した
紙へのオイル塗布装置でオイルが過剰塗布された
支柱の繰り返し変形による溶接部の割れ
締め金具を固定するタイロッドが上下振動で破断した
電気ヒータ・エレメントのアルミ製のフィンが導電板と接触し、漏電した。
歯車のバックラッシが大きすぎて噛み合い騒音が大きくなった。
エンジンの防振ゴムが振動で破損した
建設機械のフロアへのステップで上り下りの際、膝がステップに当ってしまった
切替弁の不良により、ポンプが破損
内部に溜まった雨水の凍結で補強リブにクラックが発生した
トランスミッションへの給油で、オイルがオーバーフローした
支持部の剛性不足でエンジン低回転時に構造体が大きく振動
チェック弁内部のバネが大流量で折損した
ブルドーザを運転中、シフトレバーを操作しないのに、勝手に変速した
洗浄しても異物を取り除けない作動油タンク
タンクハンガーの車体取付けボルトが曲げモーメントで折損
建設機械バケットの位置制御不能
エンジンのエアクリーナ内部に水が浸入した
スラスト力でバルブ内部のスナップリングが破損
油圧ホース位置決め用のスプリングが繰り返し曲げで折損した
タンク側板の溶接部近くに曲げで亀裂が発生
戻り配管のクランプが疲労等で破損した
ポンプでキャビテーションが発生した
繰り返し荷重を受けてリブの栓溶接部に亀裂が発生した
ギヤケースのオイルが油圧の上昇でクラッチ室へ流出した
配線基板の回路に許容値を超えるノイズが発生した
LSIの反射ノイズで伝送線路に大きなノイズが発生した
デバイスへの給電回路が発振した
電源モジュールを新品に交換したら論理パッケージが誤動作した
ECL回路で電源層の回路を動作して電流を切替えたら、信号回路が誤動作した
車体フレームのブラケット溶接部に曲げ変形で亀裂が発生した
真空ホースが密集して押しつぶされ流れが悪くなった
ACサーボモータでチェーン駆動した旋回テーブルがハンチングした
加熱炉内のガラス搬送ローラが軸方向に揺動した
金属板ベルトコンベアのリターン側ベルト支持ローラから異音が発生した。
ガラス粉砕装置で異常振動が発生した
工場の流し台から蒸気が逆流し噴出した
真空装置のオイルミストトラップが破裂した
ガラス搬送ホイストでホイストがレールから外れて落下した
応力集中で円筒構造物の溶接部に亀裂が発生した
ドラムミキサで原料が溜まって原動機負荷が増加した
架台の変形で高温の溶鋼鍋を取り外せなかった
レール上を走行する搬送台車が石などの障害物で脱線した
ワイヤロープのドラムに疲労で亀裂が発生した
ホッパに切り粉が残り分析装置の精度が低下した
バルブにフィラーが堆積して制御装置の流量調節ができなかった
エアの混入で油圧シリンダの動作が安定しなかった
基板のLSIの電源電圧に大きなノイズが発生した
プリント基板の共振で電源層に大きな電源ノイズが発生した
パッケージ間をケーブルでつないだら、伝送信号にジッタが発生した
アンプの多段直列接続でパルス幅が変化した
非同期式DRAMを実装したメモリパッケージが誤動作した
アナログデジタル混在ICを搭載した回路で、出力に多量のジッタが発生した
小さい隙間で石英製シール部品の角部の欠けが頻発した
配管で気体原料を移送したが、液化して配管詰まりが発生した
コンベアでの搬送で搬送物がオーバランし障害物に衝突した
モータとボールねじでワークを軸方向に移動させる装置が破損した
高温の焼結粉を輸送する台車の側面から熱風が吹きだした
リフマグ吊りビームで片方のスラブが外れ、巻き上げワイヤーがキンクした
電動モータでナット(テーブル)を移動する調整装置で、停電時、保守整備ができなかった
ロボットの稼動中、安全柵内に作業者が侵入した
高速大動力のチェーン駆動装置で”歯飛び”が発生した
ボールねじで昇降するプラズマトーチが、動かなくなった
試料を空気圧送する気送子で、試料が引っかかり自動取出し不能
パイプのクランプ結合作業で、作業の負荷が大きかった
ブラケットの変形で被締付物のゆるみが発生した
車体の薄型構造物の穴部に亀裂が発生した
車両部材のアーク溶接端に溶け込み不足で亀裂が発生した
重量物筐体のワイヤ掛けで筐体上部を変形させた
自動溶接で溶接長が不足した
膨張・収縮の繰り返しでコネクタ用の基板パターンが剥離した
荷重が集中して高圧電源回路の基板が割れた
部品間に隙間が生じアース不良で複写機が誤動作した
複写機の帯電極ユニットが高電位となりLEDに放電した
複写機がカセットの挿入時に誤動作した
複写機がコピー中に突然停止した
開放型クーリングタワーの水にダストが混入しポンプが破損
油圧シリンダのロッドねじ部が摺動部の摩耗で折損した
地下の空気の淀みでフィルタ装置の動作トラブルが多発
屋外設置制御盤の開扉時、粉塵が侵入した
圧延ロール交換作業で芯出し作業が困難であった
ピンと穴の厳しい嵌合で水平移動装置の不具合が発生した
立軸ポンプが堆積したスケールを吸い込み破損した
パイプ検出システムでセンサがパイプ以外も検出した
オートアイリス付きのITVカメラで炎天下に対象物の判定ができなかった
ロッドミル内のゴムライナーの交換作業が困難であった
ロールの交換に時間かかる
取付穴の変形で偏芯回転体のカウンターウェイトが脱落した
搬送装置でワークを輸送しない不具合が発生した
ロールの焼鈍処理で変形や破壊の不具合が発生した
接触面の磨耗でロールの回転不良が発生した
ロールチョック取付部の現場補修施工ができなかった
スキッド(滑り)による小径パイプの横送り装置で、パイプの払出しトラブルが発生した。
ホッパー下部のカットゲート弁が開かなかった
抗力不足で溶接時にシャーブロックが傾斜
エア搬送ラインの復旧作業に手間取った
ダンパーコーン部品の交換に作業時間が多くかかった
板厚不足で壁掛けタイプのインバータ制御盤が傾いた
ロッドミルでロッド曲がりが発生した
高圧水配管のスイベルジョイントから水漏れが発生した。
材料搬送ラインで、ローラーサポートのピロー軸受けの鋳物ケーシングが破損した
タンクから水がオーバーフローした
パイプ搬送装置のローラ回転センサが破損した
ガイドが傾き送りねじ装置のねじ部にかじりが発生
バイト目によるギア歯元の折損
スポット溶接部が、片方の板厚アップで強度が低下した
構造物のプレートに亀裂が発生した
落下プレートのチューブ切断によるブレーキの機能不全
車両の排気ガスに白煙が見られた
樹脂のへたりで固定したナットが脱落
サポートの溶接部に亀裂が発生した
熱膨張でスライダがロックした
小さい曲率半径でプッシュプル・ワイヤが破断した
ブラケットの剛性急変部に亀裂が発生した
締結作業の効率化でボルト座が陥没した
バルブのシリンダ隅部に亀裂が発生した
塗料のへたりでケースのナットが脱落した
車両走行荷重でブラケットの締結ボルトが弛んだ
インサート樹脂のへたりで締結ボルトが弛んだ
複数の薄板締結部で締結ボルトが弛んだ
曲げモーメントの集中でスポット溶接部に亀裂が発生した
トナー搬送用のスクリューが折損した
新現像液の濃度上昇による現像画像の異常
強度不足で時計の中間歯車の歯が曲がった
クランプがはずれて大型装置の組立部品(約3トン)が落下した
稼動6ヶ月で3台のポンプから異音が発生した
厚板半円筒部材の溶接時、音響とともに亀裂が発生した
共振でエンジン支持の防振ゴムが破損した
光ファイバ母材の生成量が計測できなかった
光ファイバ母材のガラス化でガラス内に気泡が混入した
建設機械で履帯の高張力ボルトが、折損した
アンモニアガスによる応力腐食割れで、配電盤の端子にクラックが発生した
シールリングの熱膨張でロッドの動きが悪くなった
アンモニアガスによる応力腐食割れで、電気製品の黄銅部品にクラックが発生した
冷却器の冷却管内面に応力腐食割れによるクラックが発生した
アルミニウム黄銅管から水漏れが発生した
加水分解でポリウレタン製のゴムローラが変質した
メンテナンス時の負荷とクリープで継手の締付けボルトが破損した
電子回路でノイズ発振源を誤判断した
安定化電源にノイズが発生した
耐久試験でブラケットの曲げ部が疲労破壊した
塗装膜のへたりで締結ボルトにゆるみが発生した
ウェルドナットのボルトで締付け不良が発生した
フォトセンサでコンベアの停止ができなかった
新設配管の気密テスト後にボイラが失火した
コンピュータの電源ユニットの電力容量が過剰スペックであった
PLL回路が暴走した
LSIテスト装置で、DC測定レンジ切替え後の最初の測定誤差が大きかった
電子機器が動作不良となった
ノイズでラッチ回路の出力が誤動作した
高速コンピュータで誤動作が多発した
電源電圧が上がらず半導体デバイスが作動不良となった
半導体チップに熱応力によるクラックが発見された
動力伝達ピンの折損でサイクロ減速機から異音が発生した
塵埃の循環等により洗浄装置でワークの清浄度が改善しなかった
2液混合タイプの塗装装置で混合比が狂い始めた
湿度の上昇で紙巻き装置の紙詰まりや位置ずれが頻発した
スケールの付着で通電式タッチセンサの位置検出に誤差が生じた
圧入不足でスタッドボルトがゆるんだ
鋳物車体部品に疲労亀裂が発生した
焼き鈍しでメモリーディスクが反る不具合が多発した
光ファイバ素線のコーティング樹脂が酸素と反応して硬化した
アルミ造管機で溶接部に水分がかかり溶接不良が発生した
ロールへのアルミ粉の付着により、引かれたアルミ管の形状が変化した
アルミ管製造時にバリの焼き付きで管が破断した
設備の長尺化で引上機の駆動部に振動が発生した
寒冷地で潤滑剤の粘度上昇のためカメラ撮影ができなかった
未反応部分が反応して複写機の樹脂製ガイドにそりが発生した
樹脂製ガイドの上下ガイド間の隙間が狭くなった
複写機のミラーが共振して、出力画像が微妙にゆらいだ
フィラメントの振動で高速複写機の画像に微妙な濃淡差が見られた
湖上に掛けられた浮橋の沈没
メンテナンス不備によるフェリーの火災
リージェンシーの空中通路設計ミス
キングス橋の崩壊
修繕欠陥によるタンクの破損
カナダ、マニトバ、ラピッド・シティーでのパイプ爆発事故
A試験場での有害化学物質の漏洩
設置工事中にテレビ塔・アンテナが崩壊
自動棚積み/棚卸し機の設計ミス
無水アンモニア用ホースの腐食
利害の衝突、私的団体標準化へ
フロリダ州発掘会社致命的なトレンチ崩壊で448,000ドルの罰金課せられる。
大韓航空機墜落事故
化学原料貯蔵庫の火災
A社製タイヤのリコール
タイタニック号沈没事故
貯蔵タンク崩壊事故
デュプレシス橋崩壊事故
DC10第2エンジンの脱落によるユナイテッド航空機事故
不適切な部品による貨物車タンクの破損
飛行機の降着装置アクチュエータービームの疲労
脆いバルブの素材で人工心臓弁が破損
原油パイプの原油漏れ事故
ムース・ジャウ原油タンクの爆発
逃し管の亀裂によるリアクター冷却水の漏出
F-111航空機の翼が完全離脱した
機体の屋根が剥がれ乗務員が飛ばされたアロハ航空243便事故
乳製品工場のドラム缶から有毒ガス発生
化学肥料工場で火災が発生し建物を全焼
海底パイプラインからオイルが流出した。
フィデックス貨物機着陸失敗、全員無事脱出
バルブの不適合で石油工場爆発
化学製品包装工場爆発、3人の消防士死去
新興住宅地で天然ガス爆発、住民新居で死傷
タンカーの座礁でオイルが流出
激しい雨で原油貯蔵ダムが崩壊し原油が流出
大型タンカーの座礁で原油15万トンが流出
廃サイダムの決壊で汚泥が流出
建設中のケベック橋が崩壊し75人の作業員が死亡。
インド・ボパール工場で有毒ガス流出、4000人以上が死亡。
温度上昇で製油所のパイプが破裂
注入中にタンクが破裂し塩化水素が流出
発火性ガスの流出で化学薬品工場の建物が爆発
化学薬品工場の火災で有毒ガスが流出
製油所のタンクが爆発し5人が死亡する。
化学工場の火災を伴う爆発で5人の従業員が死亡
癌病院の不始末で廃品業者がセシウムの入った缶を開放
作業員の頭がキャビネットとクレーンの間に挟まった
安全装置不作動で工場のボイラーが爆発
炭坑の縦坑への流水で19人の作業員が死亡
内圧増加で廃棄物用タンクの蓋が噴発
薬品の取扱いミスで肥料工場が爆発し29名が死亡
花火保管倉庫で花火が爆発し多数の死傷者を出す
地中ガスパイプラインが爆発し火災が発生
年前の坑道による家屋の地盤沈下
磁気共鳴映像法での不注意でボンベが頭にあたり患者が死亡
ジェットコースターの追突事故
遊園地で空中回転式の乗物が墜落
が高速道路で横倒し
ルート69橋が完成目前に崩壊し作業者が川に転落
プルトニウム分離工場での爆発事故
老朽化で蒸気機関車のボイラーが爆発
炭坑内のメタンガスが爆発し50人が死亡
ニューヨーク・ツインタワービルの崩壊
空港手前で小型飛行機が墜落
急カーブを曲がりきれず乗客バスが崖から転落
ビル修復工事中に足場が崩壊
橋の老朽化による崩壊
店舗の建築現場で塹壕が崩壊
線路の亀裂で特急電車が脱線
高等学校で体育館の屋根全体が崩壊
歩道橋が崩れ落ち100人以上が負傷。
空港でトンネル崩壊し建設作業員が死亡。
橋が開通するも、人の歩行と強風による揺れで閉鎖
部品脱落によるアメリカン航空機の墜落
ワイナリーのテラスが崩壊し多数が負傷
建設現場で塀が崩壊し5人が死傷
自動販売機の下敷きになり男子学生が窒息死。
欠陥エアガンで少年が植物状態になる。
高速道路で重心の高いSUVが転倒
SUVが後部車軸の故障で横転
アリアン5型ロケットが制御不能で40秒後に爆発
コミュニケーション不足による火星探査機の炎上
貨物列車タンクカーの破裂事故
油注入中にディーゼル油タンクが脆性破壊し油が流出
濃霧のため空港で旅客機とセスナ機が激突
データ入力ミスで旅客機が山に激突
濃霧による自動車の大事故
貨物列車の脱線による有毒物質の漏洩、炎上
爆発によるロシア原子力潜水艦クルスク沈没事故
嵐の中フレア号が脆性破壊で2つに割れ沈没
スカッドミサイルの追撃・阻止の失敗による兵舎の被爆
コンクリート基礎の崩壊による海上石油プラットフォームの沈下
強度不足で油圧シリンダーのロッドがちぎれた。
見えない磁力線に吸いつけられた。
測定器が膨らんだ回転円筒にクラッシュした。
燃料不足によるA社航空機墜落事故
安全管理不備による化学工場での有毒物質流出
杜撰な管理体制により危険性物質放出を引き起こした列車脱線事故
複合要因によるスリーマイル島(TMI)原子力発電所の炉心溶融事故
構造の欠陥と弱体化によるブリッジ・タワー崩壊事故
構造欠陥と老朽化によるロシア・9階建アパートの崩壊
判断と指示のミスによるA社航空機のオーバーラン事故
計器の機能不全と悪天候によるセスナ機の墜落事故
エンジン故障による軍用輸送機墜落で84名が死亡
天候不良、認知不良によるチャーター便A社製B-III機の墜落
雪解けの洪水による歩行者専用橋の崩壊
浸食したツイン橋が嵐のために崩壊、7名死亡
設計ミス等による鉄道橋の崩壊で75人が死亡
不安定な基礎の上に建てられた橋の崩壊
欠陥構造設計による吊り橋崩壊で46人が死亡
橋の内部に入り込んだ水により浮き橋が沈下崩壊
構造欠陥等によるアシュタブラ鉄橋の崩壊で92名が死亡
潤滑油ホースの取り付け不備による通勤用船舶上の火災発生
疲労等による機関車脱線事故
対応ミスによる航空機貨物室内での危険性物質の流出
水素誘起割れによる鉄道タンクカーからの腐食性有毒物質の漏洩
溶接欠陥等によるガソリン・パイプ破損事故
疲労による石油パイプラインの破裂事故
スタビライザー故障によるA航空墜落事故で88名が死亡
管制官の誘導ミスとコンピュータ故障による旅客機のニアミス
サンオノフレ原子力発電所で火災が発生し、緊急停止
フランスの列車火災事故 死者12名
サイドブレーキをかけずに停車したフロントリアローダー(ブルドーザー)が崖下に転落
濃霧の中、空軍ヘリコプターが丘陵地に墜落し、乗員乗客29名が死亡
A社ノートパソコンのセキュリティ上の問題
A社、システム手帳B型のカラー収容能力に対する欠陥
A社の施設でのエチレンオキシドによる爆発
エドモンド・フィツジェラルド号の嵐による難破
糖蜜貯蔵タンク破裂事故
点検不備による列車脱線事故
管制トラブルから旅客機と貨物航空機が空中衝突し、乗員乗客71名が死亡
燃料タンク爆発によるコンコルド機墜落で乗客等113名が死亡
A社航空墜落事故
信号見落としで列車が急行列車に衝突し、31人死亡、259人負傷
信号見落としで急行列車と貨物列車衝突、約170人死傷
回転翼不具合による警察ヘリコプター墜落事故
2001年上半期A自動車会社のBモデルとタイヤのリコール
コンピュータエラーにより大学入試結果に誤り
電気系統不具合によるエジプト列車火災事故 373人死亡
爆発によるA社航空機墜落事故で230人が死亡
ミサイル誤射によるA社航空機の爆発・墜落事故
副操縦士の意図的行動によるA社航空機の墜落
水素ボンベ運搬トレーラーと小型トラックの衝突による火災
車両デッキへの海水流入でフェリーが沈没、852名死亡
ヘリコプター火災、原因はエンジン故障
エネルギー省の研究所で回転している羽軸に巻き込まれ従業員が重傷
ラベル表示ミスによる火災からA社航空機が墜落し、110名が死亡
安全確認不備による列車衝突・脱線事故
車輪脱落によるA社SUV転倒事故
バス転落事故 24人死亡
A型車87年式走行中に横転
設計上の欠陥から悪天候の中A社A型機が墜落
A社航空離陸に失敗、炎上
A社製造の自転車のリコール
濃霧の夜サバーン橋にタンカーが衝突し炎上
マイアナス河にかかるHWY95つり径間の崩壊
嵐の中貨物船の激突でサンシャイン・スカイウェイ橋が崩壊
不適切な保全等で高速道路(I-90)の一部が崩壊
船舶の激突によるクイーンイザベラ大橋落橋事故
タイヤの欠陥がもたらした、モーターホームの事故
生コンクリートの重さでペデストリアン橋が崩壊
A社航空A便、B社製B型プロペラ機、エンジン故障でマニラ湾へ墜落
電気配線不具合によるA社航空機墜落事故
設計ミスから市民会館アリーナの屋根が自重と積雪で崩壊
強風による発電所冷却タワーの崩壊
52度の上昇角で離陸直後にA社航空機が墜落
メンテナンス不良による石油タンカー沈没事故
水路を埋めた跡に建設されたアパートが30年後に崩壊
建築と建築システムの欠陥によるビルの崩壊
ボストン市内で爆発による火災発生で建物倒壊
設計ミスによるヒースロー・トンネル崩壊事故
土台の欠陥出来によるアパートの崩壊
範囲外の作業による3階建て店舗アパートの崩壊
燃料切れによるA社航空052便の墜落事故
不作為により桟橋の一部が崩壊
サウスフォーク・ダム崩壊事故(1889年)
機械故障によるトルコ軍用機の墜落
行政の不作為による洞窟の崩壊で20家屋崩壊、32人死亡
建物構造のアンバランスによる校舎崩壊事故
設計不良によるA社製バスの故障
ソフトのバグによるハイテク航空機の墜落事故
危険作業での安全措置不備で、運転手がセメント輸送タンクカーから転落
ブレーキ不作動で、作業員がローダーの下敷きになり死亡
エンジントラブルからコントロール不能になったローダーが従業員を跳ねた
安全義務違反で起きた洗鉱機による死亡事故
激しい降雨中のローダーによる死亡事故
運転操作ミスによるブルドーザーでの死亡事故
安全措置の不備で、エレベータに衝突され作業者が死亡
石切り作業現場での安全措置の不備による巻き上げ機落下事故
グラスファイバー製の脚立で作業中に転落
A-III型のソフトウエアの欠陥による放射線治療機事故
換気装置の誤操作による炭鉱でのガス爆発で111名が死亡
原子力潜水艦スレッシャー号沈没事故
Bridge落橋事故
溶接部の疲労によるラムスゲート桟橋の通路落下事故
50%縮小モードのコピーで1枚目のみ濃度がオーバーした
制御ソフトのバグのため複写機のデバックで誤動作した
潤滑材の粘度変化でカメラのズーム機能が作動しなかった
グリースによる劣化で複写機の樹脂性軸受部が割れた
複写機の用紙反転経路で紙詰まりが頻発した
複写機の連続過剰コピーでDC電源がダウンした
チェーン伝動でたるみによる振動が発生した
減速機の許容力オーバーで出力軸ベアリングが破損した
シャフトのピン嵌合した部位が肉厚不足で破損した
過大な締付力で自動車のトランスポートフックが変形した
自動車のマフラーが腐食した
結露で自動車走行中にエンジンが不調になった
ピンを差し込むためのシャフト穴部が肉厚不足で破損した
電気メッキをした高強度ボルトが水素脆化で破損した
ポリアセタール樹脂に金属をインサート成形した部品が破損した
サスペンション部品が靱性不足でテスト走行中に破損した
樹脂部品のインサート金具周りに亀裂が発生した
車両サスペンションの部品が疲労破壊した
テープケーブルの端ピンに接続しているLSIが静電気による放電で破損した
電源ケーブルの磁界変動でビル管理システムのCRTに「画面ゆれ」が発生した
長崎のタービンロータの破裂
和歌山のタービン軸の飛散
桜木町の列車火災
常磐線三河島での列車三重衝突
北陸トンネルでの列車火災
余部鉄橋列車転落
信楽高原鉄道での列車正面衝突
日比谷線の列車脱線衝突
青函連絡船洞爺丸の沈没
H-IIロケット5号機打ち上げ失敗
三井三池炭鉱の炭塵爆発
大阪大学でのモノシランガス爆発
原子力船むつ放射線漏れ
明治三陸大津波
日本海中部沖地震
北海道南西沖地震による奥尻島の津波
有珠山の噴火
狂牛病
名古屋空港で中華航空140便エアバスA300-600Rが着陸に失敗炎上
雪印乳業の乳製品による集団食中毒事件
みずほフィナンシャルグループ大規模システム障害
富士通ハード・ディスク・ドライブ不良問題
深海無人探査機「かいこう」行方不明
タコマ橋の崩壊
エンパイアステートビルへのB25爆撃機の衝突
高層アパートのガス爆発による連鎖崩壊
自動車ピントの衝突火災
高速列車ICEの脱線転覆
スペースシャトル・チャレンジャー号の爆発
火星探査機の消失
チェルノブイリ原発の爆発
アポロ13号
材料(209)
敦賀原子力発電所2号機化学体積制御系再生熱交換器連絡配管からの一次冷却水漏洩
スクーバ用アルミニウム合金製容器の破裂
H-2ロケット8号機打ち上げ失敗
高速増殖原型炉もんじゅの2次系ナトリウム漏洩
浜岡原子力発電所1号機高圧注入系分岐蒸気配管の破断による蒸気漏洩
強化ガラス製食器の破損
プラスチック製スキー靴の破壊
カラーテレビの発火・発煙
三菱自動車のリコール隠し
小田急小田原線レール破断
オートドライブコンピュータの疲労
浜岡原子力発電所1号機のインコアモニタハウジングの応力腐食割れ
浜岡原子力発電所1号機制御棒駆動機構ハウジング貫通部のスタブチューブ取付け溶接部の応力腐食割れ
JR東海道・山陽新幹線のブレーキディスク固定ボルトの破損
原子炉格納容器気密試験に係る不正
安全弁元弁の閉止によって液化窒素貯槽が破裂
重油間接脱硫装置の熱交換器ふた板の離脱による爆発・火災
スペースシャトル・コロンビア号の帰還失敗
リバティー船の脆性破壊
水雷艇友鶴の転覆
第四艦隊事件
航空母艦大鳳の魚雷一本の命中による沈没
原子力発電所のトラブル隠し
原子力発電所の配管破裂で蒸気噴出
H-2Aロケット6号機打上げ失敗
水添脱硫装置の水注入口配管破損による火災
熱油と冷油の合流点(ティー部)破損による軽質油漏洩
熱交換器出口配管の水注入口下流の曲管破損による火災
間接脱硫装置の凝縮器出口ヘッダーの爆発
メチルアミン製造装置の原料系配管の破損・漏洩
空冷式熱交換器のチューブ破損・火災
ドームルーフタンクの負圧による座屈変形
スラリーバッファタンク清掃中の負圧による破損
ブタンタンク真空引き中の座屈変形
脱硫油放散塔の補修溶接箇所からの漏洩・火災
溶接火花による蒸留塔の保温材火災
HIP装置のピッチ缶積み過ぎによる排気バルブ破損
救急車内での酸素圧力調整器火災
コンクリートパイル製造用のオートクレーブ飛翔
LP残ガス回収装置の安全弁破損
三フッ化窒素製造装置の圧縮機爆発
高炉ガス配管定修中のバルブ閉め忘れによる一酸化炭素中毒
超高圧結晶成長装置(HIP装置)のソフトミスによる配管破裂
タンクローリの配管破損による液体窒素漏洩
配管継手取り外し中の窒素ガス噴出
タンクローリの内槽亀裂による液体窒素漏洩
加熱による酸素ガス容器の破裂・飛翔
蒸留塔コンデンサー下部配管の応力腐食割れによる漏洩・火災
米ぬか乾燥装置試運転中の水分膨張による破裂
天井ヘアピンコイルが落下・破損しアンモニアが噴出
ベーパーライザー配管の腐食開口によるLPガス漏洩
上水道滅菌設備のバルブからの塩素ガス漏洩
軽油脱硫装置の製品抜き出しポンプの潤滑不良による火災
電気盤内への水素ガス混入による爆発
カードル容器に三フッ化ホウ素充填中の配管破裂
移送配管のドレンノズル腐食による原油漏洩
漁船に積載中の酸素ガス容器の腐食による破裂
炭酸ガス容器の内部腐食によるガス噴出・飛翔
LPガス充填所のタンク爆発
新潟地震による石油タンク等の火災
タンクローリの横転によるLPガス爆発
地下鉄工事現場での都市ガス爆発
油の混入によって圧縮空気貯槽が爆発
充填中の酸素ガス容器の溶融と破裂
水島のタンク破損による重油流出
過充填容器からのLPガス放出による充填所爆発
重油脱硫装置加熱炉の火災
四フッ化エチレン精製設備の爆発
セラミックフィルタ損壊
セラミックフィルタ損壊
ボイラー損壊
蒸気タービン中圧外部車室損壊
ボイラー水冷壁管損壊
ボイラー第1過熱器管損壊
ボイラー損壊
ガスタービン損傷
発電機遮断器損壊
低温再熱蒸気管損傷
A‐ガス再循環通風機用電動機の絶縁劣化
ボイラー2次過熱器管損壊
ボイラー2次再熱器管損傷
ボイラーチューブ損壊
ボイラー1次過熱器管損傷
ボイラー主給水ブロー配管噴破
A‐給水ポンプ出口逆止弁他の損壊
発電機地絡事故
ボイラーチューブ損傷
蒸気タービン損壊
蒸気タービン左側加減弁後ドレン管損傷
ボイラー火炉管損壊
地熱発電所の蒸気生産井ケーシングパイプ損傷
タービン抽気管ドレン管損傷
ボイラー吊下形1次過熱器出口スプレー管空気抜管損傷
ボイラ主蒸気管のクリープ損傷による蒸気漏洩事故
蒸気タービンロータのバースト事故
蒸気タービンロータの脆性破壊事故
低圧タービンのバースト事故
高温再熱蒸気管の噴破事故
敦賀発電所2号機化学体積制御系配管からの一次冷却水漏えい
敦賀発電所1号機動作不良制御棒22-23の点検に伴う原子炉停止について
敦賀発電所1号機シュラウドサポートのひび割れについて
美浜発電所2号機化学体積制御系配管からのキャビテーションによる一次冷却水漏えい
原子力発電所二次系配管のギロチン破断
敦賀2号機加圧器逃し弁管台溶接部からの漏洩事故
蒸留装置配管系の局部腐食
デポジット剥離による局部腐食
SUS304縦型熱交換器の鋭敏化と粒界腐食割れ
アンモニア酸化器の応力腐食割れ
熱炭酸カリによる炭素鋼装置の応力腐食割れ
製塩装置ステンレス鋼製圧縮機、蒸発缶等の応力腐食割れ
重油間接脱硫装置の水硫化アンモニウム腐食による異常腐食
耐摩ライニング材質による母材の浸炭、ライニングの剥離への影響
石油精製におけるチタン製熱交換器の腐食
低全酸価原油におけるナフテン酸腐食
アルミニウム黄銅製熱交換器管の淡水による応力腐食割れ
汚染河海水による伝熱管の腐食
重油直接脱硫装置循環ガス硫化水素吸収塔廻り配管内面の異常腐食
ステンレス鋼熱交換器管の淡水による孔食
高温硫化物腐食は直管部で起こりやすいことがある
サニタリー仕様の乳製品貯槽に生じた外面応力腐食割れ
接着剤の熱分解によるプレート熱交換器のすきま腐食と応力腐食割れ
チタンの水素脆化による割れ
チタン製蒸発蒸気再圧縮型濃縮缶の酸腐食
建設時、マーキングに使用した塩化ビニル粘着テープを除かなかったために起こった外面応力腐食割れ
脱臭缶加熱コイルの穴あきによる食用油へのPCB混入
FRP製回収ドレンタンクの接着剤の熱劣化による破裂
塩化ビニルモノマ製造装置事故
圧送圧力による積載用塩酸タンクの腐食部からの破裂
滞留したプロセス液と飛来触媒の想定外の反応による局部腐食
Na、Kを含む断熱材の使用による高温配管の外面腐食
オーステナイトステンレス鋼配管のZnリッチペイントによるZn脆化割れ
水蒸気改質管の応力腐食割れ
タンタル板のグラスライニング補修部での水素脆化割れ
Moを含有するNi基合金の微生物腐食
304H鋼溶接部のクリープ割れ
水添脱硫装置反応塔の気密試験中の脆性破壊
重油直接脱硫装置配管の水素侵食による破裂
尿素合成塔の破裂
カーボンセメントの塩酸による劣化腐食漏洩
熱炭酸カリ溶液によるCO2除去系の炭素鋼製塔の壁面開口・漏洩
ベンチュリー・スクラッバーのエロージョン・コロージョンによる漏洩
空気圧縮機ミストセパレーターの腐食による部品脱落
デカンターボールシェルの熱処理ミスによる脆性破壊
フリックスボローの化学プラント爆発
バイオプラント培養槽のサンプリングノズル付け根の割れ損傷
貯槽底板の敷砂による応力腐食割れ
エチレン製造分解炉輻射管の浸炭損傷
水蒸気改質炉触媒反応管のクリープ損傷
鋭敏化13Crステンレス鋼は粒界応力腐食割れする
鋭敏化あるいは高硬度13Cr鋼は割れやすい。
有機窒素化合物焼鈍炉における炭素鋼の硝酸塩応力腐食割れ
密閉した海水中における電気防食に伴うステンレス鋼の全面腐食損傷
ナフサ搬送ポンプインペラの固形スラリーによるエロージョン・コロージョン損傷
ポンプ出口配管のエロージョン・コロージョン損傷
天井クレーンガーダが折損し落下
溶接欠陥に起因する天井クレーンガーダの疲労損傷
溶接欠陥から発生した疲労き裂による天井クレーンガーダの落下
アースオーガ付き杭打ち機がボルトの疲労破壊で倒壊
トラッククレーン旋回サークル部ボルトの疲労破壊による上部旋回体の落下
トラッククレーンで荷をつり上げ中、旋回輪締結ボルトが破壊してクレーンが倒壊
ホイスト式クレーン巻上げ機歯車の疲労破壊
天井クレーンフックの加工不適切による疲労破壊
海洋油田プラットフォームの転覆
原子力発電所蒸気発生器の伝熱細管破断
天井クレーン3台が突風で逸走しランウェイから次々に落下
バイカウント機の前脚引込み着陸事故
ブリストル170のクライストチャーチ上空での空中分解事故
ブリタニア312型機の着陸走行時の脚破壊事故
B-707型機のサンフランシスコ付近におけるエンジン破壊事故
トルコ航空DC-10のエルメノンビル(パリ郊外)森上空での空中分解事故
B-707型機のルサカ(ザンビア)空港進入中の水平尾翼破壊による墜落事故
離陸上昇中のDC-10のエンジン脱落による墜落事故
御巣鷹山の日航ジャンボ機の墜落
アロハ航空機の胴体天井吹き飛び
ユナイテッド航空DC-10型機のエンジンディスク破壊に伴うスーゲートウェイ空港へのクラッシュランディング事故
ジェット旅客機コメットの空中分解
エルアル機のヒューズピン破断による墜落
エレベーターの巻上用ワイヤロープ切断
トラッククレーンのジブ折損
ベルトスリングが切断
フレキシブルコンテナのつりベルト切断
プレスのポンチが折損
昇降機の修理中に搬器が落下
玉掛用ワイヤロープが切れH形鋼が落下
巻過ぎでワイヤロープが切断
簡易リフトのワイヤロープが切断
簡易リフトのワイヤロープが切断
機械集材装置の巻上索が切断
機械集材装置の主索の支持金物が破損
玉掛用ワイヤロープが切断してつり荷の下敷きに
玉掛用ワイヤロープの切断でつり荷が落下
玉掛用ワイヤロープが切断
研削砥石の破壊
玉掛ワイヤロープが切断
塔型ジブクレーンのジブが折損
揚貨装置のジブが倒壊
平型砥石が破損
集材装置の巻上げ索が切断
高所作業車のリフトアームが折損
玉掛用繊維ベルトが切断し荷が落下
吊りチェーンの止め金具の破損
集材装置で伐木を巻上げ中,ワイヤロープが切断
刈払機にとり付けた砥石が破壊
移動式クレーンのジブ折損
高所作業車のブーム用油圧シリンダーの溶接部が破壊
トラッククレーンのジブ座屈による死傷事故
トラッククレーンが旋回輪取り付けボルトの破壊により転倒
船尾構造物の溶接部強度不足による落下事故
電動チェーンブロック用つりチェーンの破断事故
化学物質・プラント(333)
エチリデンノルボルネン装置の停止作業中に液封型反応槽の攪拌を止めて火災
ブタジエン精留塔の定期修理工事準備中の塔内爆発・火災
重油間接脱硫装置における熱交換器出口側配管からの水素ガスの漏洩と爆発
燃料用重油タンク配管フレキシブルホースの破損による重油の漏洩
石油樹脂製造における重合反応開始時の重合槽からの原料油の漏洩
アルキルベンゼン製造装置の脱水素反応器における触媒交換時の水素ガスの漏洩、出火
満杯表示ランプの点灯のあるタンクへの移送によるインク用ワニスの漏洩
過積み警報を無視したタンクローリーへの積み込みによるガソリンの漏洩
ローリー充填所のトレンチ配管でインキワニスの漏洩
工場内の簡易ガソリンタンクからのガソリンの溢流
誤って仕切り板を取り付けた灯油タンクの変形
低密度ポリエチレン製造装置におけるアセトン注入バルブグランド部からエチレンの漏洩
ボトムローディング型タンクローリーの積み口先端弁から軽油の漏洩
フレアスタックからの飛散物による芝草火災
加圧空気で移送中のジオキサンの爆発
タール状廃棄物の分解反応による暴走
医薬品製造装置の硫酸ヒドロキシルアミンの回収工程において温度上昇による反応槽の爆発
農薬中間体製造工程における不適切な温度管理によるDMTPの爆発
コンベアで移送中のp‐ニトロフェノールナトリウム塩の摩擦による爆発
調節弁の緊急時開閉方向の設定ミスで冷却水が停止したことによる農薬製造中の爆発
ドラム缶入りの殺虫剤(クロロピリホスメチル)の不均一な加熱による爆発
還流パイプ詰まりに起因する温度上昇によるo‐ニトロクロロベンゼン溶解槽の爆発
運転温度を上げたために異常反応を起こしたシュガーエステル製造装置の溶剤回収缶の破裂
医薬中間体製造中に反応器の冷却能力が不足し異常反応を起こし破裂
水素化還元装置においてSUS304材の使用と施工不良による水素ガスの漏洩、爆発・火災
立上げ時の誤判断、誤操作によるワニス製造装置からの熱媒油の漏洩
製油所のオフサイト配管の保全工事ミスの重なりによる硫化水素ガスの漏洩
海岸線近くの配管の外面腐食による原油の漏洩
ポリスチレン製造装置の反応槽への触媒混入による攪拌機作動油の漏洩
粗フタロシアニンブルー製造装置の熱交換器が腐食減肉のため亀裂を生じて漏洩
タンカーのレベル計の絶縁で静電気による荷役中の爆発・火災
水分の混入によるトリレンジイソシアネートの転用タンクから白煙発生
エチレン製造装置においてドレン弁開の見落としによる原料ナフサの漏洩火災
監視用計器不良のままに運転し酸素濃度の上昇による回転式ろ過器の爆発
地中配管からのアルコールの漏洩
室内作業場において落下したアルコール容器のストーブの火により引火、火災
反応缶の加熱水蒸気を完全閉止できないで缶内圧力が上昇したことによる漏洩、爆発
安全弁元弁の閉止による液化二酸化炭素低温タンクの破裂
カルボキシメチルセルロース製造中に計器誤作動により大過剰の酸化剤が供給されて爆発
エチレン製造装置において緊急停止後急いで再立ち上げしたことによるアセチレン水添部での火災
塩化ビニルモノマー製造装置におけるバルブの破損による塩化ビニルモノマーの漏洩、爆発
製油所の減圧蒸留装置におけるポンプ切替に伴うドレン弁からの重質残渣油の漏洩、火災
多目的医薬品製造装置で委託生産時の反応槽への仕込量過剰による爆発・火災
減圧軽油水素化脱硫装置の特殊な構造の熱交換器が保守不十分のための漏洩、爆発
接着剤タンクのドレン弁がいつの間にか開になり接着剤の漏洩火災
重質軽油水素化脱硫装置の停止作業中、熱交換器と配管の接続部からの重油の漏洩火災
ラック倉庫へのパレット搬入時、ポリエチレンシートに着火し火災
火力発電所のタービン油供給装置の油圧配管がサポートに拘束され作動油の漏洩、火災
焼入油槽上に高温物体が滞留して焼入油に引火、火災
高濃度のヒドロキシルアミンの再蒸留中の爆発・火災
石油樹脂中間原料槽で水抜き時、バケツをバルブに掛け絶縁状態で火災
合成ゴム汎用系仕上げ工程の排気ダクト内にあった堆積物の火災
火力発電所燃料サービスタンク修理中の爆発・火災
ローリー出荷設備のフィルターのドレン切り作業中のガソリンの火災
計装品の設計ミスが遠因となり落雷でジェット燃料タンクの爆発炎上
畜舎内貯蔵生石灰に水、発熱,全焼
高温スラッジの落下による焼入油槽の清掃中の火災
特殊造形物製造所の火災
輪転機の乾燥装置における印刷インキの火災
バネ製造工場焼入油槽のショートによる火災
自動車製造工場塗装ブースにおけるアースの不良によるペンキ火災
油槽所で保全工事完了前に配管使用して火災
保全工事後の運転再開時、軟質ウレタンフォームの集積場での自然発火
p‐トルエンスルホニルジメチルヒドラゾンの仮保管中の自然発火
ポリエチレン製造装置の停止時における押出機ベントスタックの火災
灯油水素化脱硫装置の硫化水素吸収塔の液面計のガラスの破損による火災
倉庫外壁の火気工事の熱による内側に貼り付けた難燃処理ウレタンフォームの爆燃・火災
ゲルマンガス充填容器の爆発
エポキシ樹脂製造におけるエピクロルヒドリンとジメチルスルホキシド共存系の爆発
長期保管の不飽和油脂(落花生の渋皮)の自然発火
塩化ビニルモノマー製造装置の配管の落雷で火災
製鉄所中径管工場塗装設備に溜まったペンキかすの火災
ガスタービン発電所発電設備の灯油供給ポンプ吐出ベント弁取付け部から灯油の噴出
クロロスルホン酸屋外タンクの加圧による破裂
フェノール樹脂製造中の反応液を抜き取ったドラム缶の破裂
無水フタル酸化成器の蒸気発生細管の開孔により高圧蒸気が溶融塩側に入り溶融塩の飛散、火災
溶融硫黄屋外タンクの開放時の硫化鉄の着火による火災
製油所排水タンクに着火性硫化鉄が発生してマンホールの開放時に火災
常圧蒸留塔のオーバーフラッシュ配管の腐食による開孔で硫化水素の火災
塩化メチレン回収ドラムの運搬中の破裂
石油樹脂プラントにおける廃水中和タンクへの配管取り付け作業中の溶接火による爆発
製油所の重油タンクの残留油分によるタンク補修工事中の火災
ABS樹脂製造の効率化目的の工事の結果、粉末発生量が増えたことによる粉末樹脂の火災
空気液化分離装置で液体酸素中の炭化水素除去用フィルター切換時の内部液抜出用配管の爆発
常圧蒸留装置の定期点検修理中、バルブ操作ミスによる水素の混入で空気式熱交換器の火災
手違いによる停止中の酸化エチレン付加物製造装置の火災
付帯装置の完成前に貯蔵開始した屋外タンクの爆発・火災
パージ不十分による連続抽出機の点検作業中の爆発・火災
廃水貯槽の脱臭用吸着塔からの火災
ニトロセルロース製造で硝化工程終了作業中の発火、爆発
塩素酸カリウムを含む煙火の自然発火
還元反応器の修理工事中、近くに放置した危険物の爆発
電気トラブルに起因する真空度の低下によるニトロベンゼン蒸留塔の爆発
異常反応時の安全設備の不作動によるフェネチジン製造中の爆発
燃焼ガス低温液化分離装置の運転中の爆発
ニトロソ化反応中における不注意による温度上昇で爆発
ニトロベンゼンのスルホン化反応中の冷却水の漏れによる反応器の破裂
ピクラミン酸ナトリウム取扱い中のわずかな刺激による爆発
2,2'-ジニトロジフェニルアミンの同伴不純物との異常反応による蒸留槽の破裂
p‐ニトロトルエンスルホン酸反応槽内への水の混入による反応槽の破裂
フェノール樹脂反応釜の異常反応による破裂
原料仕込み量の誤りによるニトロアニリン製造装置の爆発
5‐t‐ブチルメタキシレンのニトロ化反応中の攪拌機の再起動による爆発
トルエンのスルホン化反応の攪拌再開で爆発
DPTの計量用ロータリーバルブの不調時での運転継続による摩擦で爆発
o‐ニトロクロロベンゼンの反応開始時の攪拌開始の遅れによる爆発
4‐クロロ‐2‐メチルアニリンの真空蒸留中の空気漏れと誤判断による破裂
攪拌機の停止で発生したホットスポットによる反応槽からの高温液の噴出
煙火製造所の爆発
爆薬圧填工室での爆発
火薬類の保管の不適切による一時置場の爆発
クロロホルム製造装置の反応塔内における異常反応による塩化水素ガスの漏洩
接触改質装置の加熱炉スタート作業時の燃料ガスの漏れ込みによる炉内爆発
接触改質装置において振動でゆるんだ遠隔制御弁フランジ部からの漏洩による火災
重油水添脱硫装置の反応器出口配管への水注入ノズルのエロージョンによる火災
ポリプロピレン製造装置においてバルブの取扱い不適切により漏洩したへプタンの火災
自家発電用ディーゼルエンジンの過熱によるエンジン油の火災
硫酸アンモニウム回収中の過剰濃縮による硝酸アンモニウムの爆発
酢酸ビニルモノマーの再蒸留で添加剤を全量一気に加えたことによる爆発・火災
亀裂による熱媒体(硝酸塩)の漏洩のための無水フタル酸製造の化成器の爆発
プロピレンオキシド製造装置の中間タンクにおいて混触危険物質の共存によるタンクの爆発
無水フタル酸製造プラントにおける蒸留缶の熱媒のナイターの漏れによる爆発
乾燥機のグランドパッキンの締付け過ぎの過熱によるアゾビスイソブチロニトリルの爆発
過酸化ラウロイル製造プラント洗浄槽の突然の爆発
デヒドロ酢酸の不適切な原料組成による合成中の爆発・火災
ドラム缶に入ったアクリル酸の小分け後の保管中の爆発
不適切な温度測定で反応を放置したことによるオゾニドの爆発
釜残として放置されていた2-クロロピリジン-N-オキシドの爆発
5-クロロ-1,2,3-チアジアゾールの反応中の原料アンモニアの逆流による配管内での爆発
有機過酸化物製造用薬品の一部をナトリウム系からカリウム系に替えて爆発
過酢酸製造装置における過酸化水素水のオーバーフローによる爆発
製油所のブローンアスファルトタンクの壁面付着物の酸化蓄熱による火災
架橋ポリエチレン製造装置で使用開始に先行して系内循環していた有機過酸化物触媒の爆発
フェニレンスルフィド合成実験中における実験条件の逸脱による発火
残油接触分解技術実証化装置における原料油供給ポンプの停止操作失敗による水素の爆発・火災
乾燥機のアルカリ洗浄の残存アルカリによる異常反応での乾燥機の爆発
界面活性剤製造装置において勝手に投入位置を変えたことによる過酸化水素の爆発
溶解炉操業中の溶鉄の流出による水蒸気爆発
アルミニウム箔圧延中における圧延機での静電気帯電による噴霧クーラント油の着火、火災
廃液の中和処理装置の能力以上の供給による発生水素の爆発・火災
炭化カルシウムのドラム缶からの取り出し時に内部に溜まっていたアセチレンガスの爆発
電気炉での水漏れによる水蒸気爆発
詰まり点検で開放中のアクリルアミド精製塔における残圧による洗浄液の噴出
浮き屋根式タンクのポンツーン内部塗装工事で電動式スプレーの使用による爆発・火災
緊急停止時の圧縮機回りのバルブ誤操作による塩化ビニルプラントの爆発
ポリプロピレン製造装置の重合槽において遠隔操作弁の遠隔操作による爆発
高圧法ポリエチレン製造装置におけるO-リングの仕上げ不良による火災
ヒドロキノン製造装置の窒素シールされたトルエン排水タンク気相部の爆発・火災
LPガス充てん所においてボンベに過充填したプロパンの液のままの放散による大爆発
大学におけるモノシランガスへの亜酸化窒素ガスの逆流混合による爆発
製油所ガス化脱硫装置において不適切な工事によるLPGの漏洩火災
エチレンプラントにおけるドレン弁を開けたまま現場を離れたことによるナフサの火災
軽質重油脱硫装置における圧縮機用緩衝器の突然の破裂による火災
流動接触分解装置の膨張タービンが過速度回転で破壊したことによる一酸化炭素の漏洩火災
反応器から洗浄塔への放出配管を工事中のジメチルアミンの逆流による火災
発電所のボイラー点火用軽油の3/8インチY型ストレーナーのドレンプラグから火災
流動接触分解装置の緊急操作弁の遅い動きのため原料予熱系熱交換器からの原料油の漏洩、火災
ナフタリン酸化反応設備の可燃性混合気生成による爆発
界面活性剤製造装置の処理槽における空気の吸い込みによる変性エタノールの火災
ピペラジンの遠心分離機により分離された固体中に残存するキシレンによる火災
装置の緊急停止に伴い変更した留出配管からの分解ナフサの漏洩による火災
重質油脱硫分解装置の水素ガス配管ドレン弁の応力腐食割れによる水素ガスの漏洩と火災
タンクローリー充填所における炭化水素蒸気回収配管からのヘキセン-1の火災
重油水素化脱硫装置で計器用取り出し配管の元バルブ本体溶接線の破断による漏洩
エチレン製造装置におけるエタン分解炉出口配管からの分解ガスの漏洩による火災
エチレン製造装置におけるデコーキング用空気配管の腐食による開孔でナフサの少量漏洩
浮き屋根式ナフサタンクのポンツーンの浸水と屋根の雨水滞留による浮き屋根の沈下
自動車の塗装ロボットが故障のため緊急停止し、再立ち上げ時に火災
ジョイントシート製造装置において着火源近くにトルエン容器を置きトルエン使用中の火災
紙に塗工液を塗る工程において紙が液中に入り過剰に浸み込んだトルエンの爆発・火災
輪転印刷機において静電気除去装置の劣化で静電気による印刷インクの引火
高圧法ポリエチレン装置においてラプチャーディスク取付部からの漏洩による火災
油圧モーターの作動試験中、ドレンホースの破損による作動油の火災
ペンキ製造用タンクの洗浄時ブラシでこすっている間の爆発
塩化ベンジルの放置中の縮合反応による爆発
長期保管をした酢酸ビニルの自然重合による発火、火災
ジケテンのタンクに誤ってトルイジンを入れ縮合反応を起こし爆発
接触水添脱硫装置における21年間使用した反応塔の気密試験中の破裂
AS樹脂製造工場において停電に伴う小爆発後、放置されていた原料の暴走反応による大爆発
LPG工場におけるボンベ残液の室内放散による爆発とボンベの破裂による火災の拡大
桟橋受入れ配管の保温下の腐食部から原油の海上への漏洩
不要配管を長年放置した後の撤去作業中での腐食部からの原油まじりの水の漏洩
定期修理中のアスファルトタンクにおける硫化鉄による火災
不適切な自動制御による屋上タンクからの重油の噴出と運河への流出
桟橋出荷設備における圧力計取付用枝管の腐食部からの重油の漏洩
製油所の水素化脱硫装置におけるガスケットの誤使用による水素の漏洩
定期修理中における誤操作で電気ヒーターの過熱による火災
高速増殖炉の冷却系配管からの冷却剤の溶融ナトリウムの漏洩による火災
熱処理工場のガス雰囲気炉において混入した水の突沸による焼入油の流出
放射性廃棄物のアスファルト固化処理施設における異常反応による火災と爆発
火力発電所ガスタービン発電機の燃料供給配管からの軽油の漏洩
新設の原油浮屋根タンクの水張り試験中に底が抜け破壊
地震による製油所屋外タンクの底板破損で重油の全量流出
地震による重油タンク側板減肉部の亀裂で重油の流出
地震による軽油タンク側板腐食部の亀裂で軽油の漏洩
空気圧縮機吐出の高圧空気配管の爆発
地震による排ガス除害塔からの塩化水素ガスの一部漏洩
タンク底部の亀裂による43000klの重油の瀬戸内海への流出
グラビア印刷機のインクタンク付近での静電気による引火、火災
減圧軽油脱硫装置の配管フランジ部からのガスの漏洩による火災
ディーゼル発電設備において古いガスケットを使用したことによる燃料油の漏洩と火災
誤って取り外した配管から噴出したメタノールの溶接火花による火災
ベンゼンタンクでの試料採取中の爆発・火災
腐食した灯油タンク内で構造物が落下して火災
廃油再生工場で軽質油が蒸発し爆発・火災
接着剤製造開始時の暴走反応による爆発・火災
隣接タンク工事の火花による米軍覆土式地下石油タンクの火災
ジメチルスルホキシドを含むエピクロルヒドリン廃液の減圧蒸留中の暴走反応
自衛隊覆土式地下石油タンクの大気開放時の火災
スチレン回収塔廃液タンクにおける高温の留出液の異常反応による火災
パレードカー飾り作成中の火災
蒸留釜洗浄中に圧力が上昇して破裂、爆発・火災
RIM原液製造装置の爆発・火災
重油脱硫装置の加熱炉入口配管のベントノズルにホースを取り付けたままスタートして火災
重油脱硫装置の反応器出口側空気式冷却器の火災
貯蔵中の有機過酸化物の自然発火
貯蔵中の肉骨粉が雨水により発酵し自然発火
自動化直後の硝酸グアニジン製造用反応槽の爆発
発電用ボイラーの運転再開時の爆発
シアン化ナトリウムなどの毒劇物貯蔵倉庫の溶接の不始末による火災
廃油再生工場における蒸留用タンクの火災・爆発
常圧蒸留装置の捨てバルブのボンネットフランジからの漏洩による軽油の火災
タンカーに灯油積み込み中のバルブ開閉作業の遅れによる漏洩
液体窒素で周辺空気の酸素が液化しベンゼンが爆発
気密試験後の高圧空気を配管移送中に断熱圧縮による高温で爆発
エポキシ樹脂製造装置における異物混入によるDMSO回収槽の爆発
一般廃棄物焼却施設における水素ガスの爆発事故
硝酸の誤注入によるトリエタノールアミンタンクの破裂
重油直接脱硫装置の加熱炉における偏った加熱に起因する加熱炉管の破損による漏洩、火災
発泡ポリスチレンの溶融減容機の爆発
大雨の影響による脱硫装置反応器の出口配管フランジ部分からの漏洩、火災
倉庫火災による有機過酸化物の爆発
蒸留塔還流ポンプのエア抜き配管折損部からの重質軽油の噴出、火災
使用残の不純物が混入したメチルエチルケトンペルオキシドの保管中の発火
ナフタレン酸化反応装置の反応器のデッドスペースでの爆発
炭素繊維製造用の電気黒鉛化炉の火災
ジメチルホルムアミド製造装置の定期修理中の中間タンクでの爆発
製油所の鋳鉄製バルブ破損による重油の漏洩
ガソリンスタンドで廃棄地下タンクを堀上げ解体中の残存ガスの爆発
有機過酸化物反応缶の反応の進行状態を間違えて作業したことによる暴走反応による爆発
常圧蒸留装置の温度計取り付け用枝管の腐食による漏洩、火災
混蝕反応が引き金となってTNT硝化工室で爆発
廃油処理施設で安易な処理方法により油泥槽の火災
重油脱硫装置の循環ガスバイパス配管の腐食による漏洩、火災
トルエンタンクサンプリング作業中の静電気蓄積による爆発
灯油相当留分のタンク屋根からのサンプリング作業中の爆発
医薬中間体ろ過工程で静電気帯電による火災
精製粉末アントラセンの計量ホッパー内での爆発
エアバッグガス発生剤の製造作業中の摩擦熱による爆発
分解ガソリン水添設備の停止作業中の反応器フランジより漏洩、火災
化学薬品の水との反応によるドラム缶の破裂
有機過酸化物触媒の分解反応による爆発・火災
日向に置いたブタジエンボンベの爆発・火災
LSI工場分析室で廃液処理容器が混触により破裂
紙製工場の抄紙室定常作業のカッター交換時の紙粉の爆発
ドラム缶から使用済み乾燥剤の汲出し中の爆発
脱アルキル反応によるベンゼン製造装置の高温熱交換器からのガスの漏洩による火災
有機過酸化物製造プラントにおけるメタノール回収残液の爆発
5-クロロ-1,2,3-チアジアゾール(5CT)の爆発
過酸化ベンゾイルの爆発・火災
空気と窒素ガスとの接続間違えによる灯油タンク清掃作業中の酸欠事故
アンモニア製造設備におけるスタートアップ用加熱炉下部配管でのガスの漏洩、火災
エチレン製造装置におけるガソリン塔内充填物の更新作業時の塔内火災
界面活性剤製造装置のメタノール精留塔の過酸化メタノールの蓄積による爆発・火災
炭化水素類で閉塞した弁の加熱溶融作業中の火災
ポリプロピレン製造設備のバルブの誤開放によるサンプリング中の火災
大学における高圧示差熱天秤からの火災
半導体製造工場の排気配管の開放時における蓄積物の爆発
塩化ベンジルの重縮合反応による爆発
濃度の異なる廃酸を混合したことによる廃酸タンクの爆発・火災
金属粉工場におけるアルミニウムの粉砕作業中の爆発・火災
金属粉工場におけるアルミニウム粉の袋詰め作業中の火災
地震動のスロッシングによる屋外タンクの火災
減圧蒸留装置の塔底循環線配管における腐食による配管開孔からの漏洩重油の火災
ビスフェノールAの溶解槽への投入中の粉じんによる爆発・火災
アクリル樹脂接着剤製造で仕込み量の間違いからの反応暴走による噴出
重油直接脱硫装置の蒸留部において振動に起因した重油漏洩による火災
アルキルアルミニウム製造装置における残存物どうしの混触に起因する爆発・火災
殺虫剤製造装置における中間物質濃縮液タンクの爆発
小分け作業中の含有有機溶剤の爆発
チタン工場における溶融マグネシウムの漏洩による爆発・火災
想定外物質の混入による廃液タンクの中和処理中の爆発
振動によりフランジがゆるんで漏洩したことによる合成ゴムプラントの火災
携帯電話用外枠生産工場でのマグネシウム粉じんの爆発・火災
医薬品中間体製造において反応缶ジャケットの冷媒抜きをスチーム加圧で行い爆発
半導体工場における排気管中の特殊ガスの空気との接触による火災
発泡ポリスチレン製造装置において停電のため反応が暴走して噴出物が着火
空気加圧によりドラム缶からタンクに移送中のテトラヒドロフランの爆発
重合反応用の触媒の分解反応による貯蔵タンク内での爆発
減圧蒸留装置における重油留分のサンプリング中の火災
溶剤プラントにおいてガスケット誤使用により漏洩した水素の火災
樹脂中間原料製造装置の反応缶において混入物が触媒となって内容物の爆発
グリセリン濃縮設備の熱交換器の応力腐食割れによる漏洩と焼損
半導体工場におけるウォータースクラバーの洗浄中の水素の爆発
農薬製造装置で付帯ボイラーのエアヒーターの爆発
ジオキサンが張り込まれた反応缶の粉体原料の投入中の爆発
エタノールプラントにおける高圧エチレン配管からのガスの漏洩による爆発・火災
ポリブタジエン製造装置の反応器における清掃中の残存ゴムの発火
常圧蒸留装置において不注意なバルブの開放により漏洩した残査油の火災
ブリーザー弁の固着による製造原料移送中のタンク天板の破損
融解のため温蔵庫で加熱中のドラム缶に入ったアクリル酸の爆発
減圧蒸留装置の塔底油ポンプのドレン弁の開放によるボトム油の流出による火災
コハク酸製造装置における反応缶の安全弁取付フランジからの水素の噴出と火災
製薬工場においてビタミン剤を乾燥中に気化したエタノールの排気不全による爆発
すでに受け入れてあった薬品と異なる薬品を移送して混触反応による計量槽の破裂、火災
トリメチルインジウムの小分け作業中の空気の混入による爆発
アクロレイン製造プラントの反応器の腐食により熱媒と原料が接触し異常反応による漏洩、火災
アクリル酸メチルタンクの悪臭防止用吸着塔の吸着熱などによる爆発
ドラム缶に直接スチーム吹きかけて加熱中のアクリル酸モノマーの爆発
倉庫に保管中の発泡性ポリスチレンビーズより放出された可燃性ガスの爆発と倉庫火災
シランガスの排気ダクト内での火災
ナフサ接触改質装置におけるフランジの締め付け不良によるナフサと水素の漏洩と火災
宇宙用ロケットエンジン試験設備の排気ガスダクト破損による水素ガスの爆発
重油直接脱硫装置の緊急停止操作中における原料油供給ポンプの火災
重油タンク洗浄中の洗浄用ベンゼンの爆発
水素製造プラントの定期修理中における逆流による水素ガスの爆発
廃水中和処理槽の改修工事における電動グラインダの火花による爆発
高温ポンプ補修後のスタートアップ中のメカニカルシールフラッシュ液クーラーの破裂
コークス炉ガス精製装置の脱硫再生塔の清掃作業中のコークス炉ガスの爆発
洗浄用トルエンの抜き取り作業中誤ったカップリングの取外しによるトルエンの漏洩
LPGタンクのドレン弁が低温のため閉止できずにLPGが漏洩して爆発した大事故
イタリア、セベソのダイオキシンの放出による大規模な環境汚染と人的被害
インド、ボパールの化学工場でタンクに貯蔵していた毒性のイソシアン酸メチルが漏出し、世界史上最悪の化学災害となった。
JCOウラン加工工場での臨界事故
経年劣化と思われる原因による起爆薬工場の爆発
軽油中圧水素化分解装置における反応器出口の特殊な形状のフランジ部よりの漏洩物の火災
インナーフロートタンクでのガソリン受入中の火災
スチームタービンの軸受け保温材の発火による原子力発電所の緊急停止
煙火工場の大爆発
ゴミ固形化燃料(RDF)貯蔵槽の火災・爆発
油槽所におけるガソリンタンクを2基平行して改造工事中、ガソリン蒸気の火災
製鉄所のガスホルダーの爆発・火災
大地震により原油の浮き屋根タンクのリング火災2日後、他の浮き屋根タンクで日本初の全面火災発生
建設(146)
広島新交通システムの橋桁落下
動き始めた車両に飛び乗り被災した例
吊り荷の荷崩れによるクレーン災害
緊張作業中シングルストランドが飛び出す
橋桁架設中桁が重心を失い落下
階段で足を滑らせる
重機と作業員の接触
タワー式クローラクレーン(150トン)が荷下ろし中に倒壊した
タワー式クローラクレーン(150トン)が荷下ろし中に倒壊した
規制区域内での死亡事故
アスファルトによる火傷事故
土止めパネルを支えていた丸太がはずれ、パネルの下敷きとなる
クレーンの吊り荷(野地板)を誘導中の大工が、バランスを崩して墜落
工事現場で写真撮影中ドラグショベルに轢かれた
移動式クレーンで吊り上げた荷の落下
トンネル内歩行中にダンプカーに轢かれる
作業間の連絡調整ミスによる墜落災害
長さ77.1m、重さ210t、の鋼トラス桁が架設中に40m下の谷に落下
板張り防護工解体中に、防護工の一部が損壊し県道上に落下
型枠支保工の倒壊
建築工事におけるつり上げ作業で発生した移動式クレーンの転倒
手抜きコンクリート工事によって工事中床にひび割れ
水力発電工事における地元住民による長期抗議活動
駐車場整備事業の実施に当たり、施工が設計と著しく相違していたため、コンクリート舗装工が工事の目的を達していないもの
中小河川改修事業の実施に当たり、連節ブロック張工費等の積算を誤ったため、工事費が割高となっているもの
中小河川改修事業の実施に当たり、設計が適切でなかったため樋管が不安定な状態になっているもの
施工が設計と著しく相違していたため、暗渠工等が工事の目的を達していないもの
公営住宅建設事業費補助金の交付額の算定が適切でなかったため、補助金が過大に交付されているもの
橋梁整備事業の実施に当たり、設計が適切でなかったため橋台などが不安定な状態になっているもの
緊急地方道路整備事業の実施に当たり、施工が設計と著しく相違していたため、モルタル吹付工が工事の目的を達していないもの
緊急地方道路整備事業の実施に当たり、橋台の設計が適切でなかったため、堤防に欠陥をもたらすおそれがあるもの
橋梁整備事業の実施に当たり、設計が適切でなかったため橋脚が不安定な状態になっているもの
公共下水道事業の実施に当たり、管布設工費の積算を誤ったため、工事費が割高となっているもの
道路災害復旧事業の実施に当たり、ブロック積護岸等の施工が設計と著しく相違していたため工事の目的を達していないもの
公営住宅整備事業費補助金の交付額の算定が適切でなかったため、補助金が過大に交付されているもの
公共下水道改築事業の実施に当たり、終末処理場に係る補助率の適用を誤ったため、補助金が過大となっているもの
公共下水道事業の実施に当たり、監督が十分でなかったなどのため土留工が施工されていないもの
道路改良事業の実施に当たり、土砂の掘削運搬費の積算を誤ったため、工事費が割高となっているもの
クレーンの定格荷重を超えて作業し横転
掘削溝の中に入って点検中地山が崩壊
上下作業中、上から落ちてきた石に当りそうになった
荷を吊り運転中バックホーが転落
手摺に手を掛けたところパイプが外れ転落(墜落)
鉄骨柱の上で点検中、足を踏み外し転落(墜落)
斜面に設けた土留め壁が崩壊
H型鋼がクランプに引っかかり落下し作業員が被災
鉄塔解体作業中に鉄塔が倒壊
石膏ボードの加工作業中、玄関吹抜け部から墜落
高所作業車の油圧シリンダーが破損し、バケットから墜落
地下ピットに溜まった雨水を排水作業中に一酸化炭素中毒
国分川分水路トンネル水没事故
A市東部に給水網本管敷き設工事中のH区間における大崩落死亡事故
小型ドラグ・ショベルで荷をつり旋回中に横転
過荷重により移動式クレーンが転倒した
ドラグショベルの路肩からの転落
クレーンのジブが送電線に接触して感電した
鋼矢板がフーチング躯体を侵し、余計な支出を余儀なくされた。
切りばり設置中、土砂災害により鋼板に挟まれる
函渠の支保工倒壊事故
ワイヤブリッジのワイヤ取付部のアンカーが抜ける
架設途中の片側アーチ部材(長さ41m、重さ100t)が50m下の谷に落下
鋼3径間連続単弦ローゼ橋の箱桁内において4名の塗装工が有機溶剤中毒に罹る
前方を確認せず発車したダンプカーに轢かれる
足場板を手渡し中にバランスをくずし吊り足場から墜落
吊りチェーンが外れ片持ち梁が落下して負傷
橋梁上部工事における橋脚上からの墜落事故
掘削機(クレーン)転倒事故
仮置きした鋼矢板の荷崩れ事故
飛散防止ネット転倒事故
バックホウの用途外使用に伴う敷鉄板の落下事故現場
溝の堀削作業中、コンクリートブロック塀が倒壊
鉄骨梁上で鉄骨柱のボルト締め作業中、墜落
軽量梁式支保工が小梁用型枠材から外れ、荷とともに落下
作業用足場を押したところ、足場が転倒し、転落
玉掛用ワイヤロープが破断し、ドラグショベルでつり上げていた擁壁が落下して下敷きとなる
吊り金具のロッドが破断し、PC桁が落下
緊張作業中定着部背面が破壊される
PC桁の緊張作業中、PC鋼より線が飛び出し、作業員の左足大腿部に刺さった。
吊りワイヤーを介した水平力により門構が転倒
Entrained)減水剤の使用により打設不能
脚立上で庭木剪定作業中に墜落
ケーブルクレーンで吊り上げた掘削土搬出用ベッセルに激突され法面を転落
国際援助機関の融資による高架橋建設事業の大幅な工期遅延
塗装工事で200KL灯油タンクが破裂
倉庫建設工事で塗装設備が火災
交通誘導員が工事車両を誘導中に普通乗用車にはねられる。
作業員が工事中の階段の5階踊場から4階へ墜落した。
給湯配管より溢水し、廊下・食堂が水浸しになった。
コンクリート打設中にスラブ型枠が落下した。
バックホウのブームでNTT架空線を切断した。
合図ミスにより、列車を停めた
クローラクレーンの履帯に轢かれる
立掛けてあったガラスが倒れ、下敷きに
鉄筋切断時に切断片が飛び出した
ユニック車のブームで架空線を損傷
大清水トンネル火災
高所作業車を吊って旋回中にクローラクレーンが転倒
泥土圧シールドトンネルのメタンガス爆発災害
農業用導水路トンネル工事中のメタンガス爆発災害
下り坂でスリップのため急ブレーキ、重ダンプトラックが横転
旋回したドラグショベルと煙突に作業員が挟まれる
一人作業で、トラクターショベルが斜面から転落
斜面でクローラクレーンが、定格以上の荷物を吊り上げ転倒
後進中のダンプトラックに轢かれる
屋根の養生シートをはがす作業中、足を滑らせ墜落
ゴミピット内で足場組立作業中、落ちた部材を拾おうとして酸素欠乏症になる。
近道行為によりエレベーターの屋根から30m墜落
掘削した穴の中で作業中、掘削法面が崩壊し作業員2名が被災
調査不足で作業をし作業員が土留矢板に挟まる。
バックホウの後進時キャタピラに轢かれる。
斜面を走行中、バックホウが転倒
バックホウで埋設電話線を切断
バックホウでの掘削作業による埋設物(光ケーブル)破損
タイヤローラによる轢かれ災害
荷台を揚げたまま走行中橋桁に激突
一枚足場上を移動中墜落
後進中のバックホーに轢かれる
予定外の作業により吊り荷が落下
ビニール製のシート上に立てた梯子が滑り落ちる
送り出し中にジャッキが倒れ、手延べ桁が橋脚上に落下
補強材の本数が大幅に不足しコンクリート打設中に天井部がV字形に崩落
壁のジョイント部から水が流入、地表が沈下して民家に被害
土留め支保工とともに約200立方メートルの土砂が幅約10mにわたって一気に崩れ落ちた
橋脚を築くために設けた締め切り支保工が倒壊
トップライトよりの墜落
土砂崩壊による負傷災害
ペール缶を荷取りステージ上へ引き揚げる作業中3.5m下に墜落
外国人(不法就労者)が建設工事現場で転倒した枠組足場の下敷きになり死亡した。
積雪により、作業員が隠れた開口部より墜落し死亡した。
JR西日本新幹線トンネルにおけるコンクリート剥落
阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)
東名日本坂トンネルの火災
大阪千日デパートビル火災
建設現場の墜落災害―安全帯の不適正使用に起因する事故
体育館建設工事におけるコンクリート型枠支保工崩壊事故
どんぶり勘定の公共工事
蒲原沢の土石流
鳥取排水溝改良工事コンクリート壁倒壊
国営諫早湾干拓事業による漁業被害
川辺川ダム
富士市ビル解体工事での外壁崩落事故
立川市杭打ち機転倒事故
朱鷺メッセ連絡デッキ落下事故
韓国ソウル聖水大橋の崩落事故
大邸の地下鉄火災
新幸州大橋架設工事中の崩落事故
その他(39)
志賀原発、臨界事故発覚
エレベータに挟まれ死亡
浜岡原発タービンの損傷
トヨタ欠陥車問題
パロマ湯沸器事故
流水プール、吸い込まれ事故
北海道竜巻被害
ドイツ、リニア衝突
日本航空機無許可出発トラブル
松下電器製石油ファンヒータートラブル
福知山線脱線事故
アメリカ、ハリケーン被害
耐震強度偽装発覚
証券誤発注
羽越線脱線事故
鳥インフルエンザ
オーストリアケーブルカー火災
六本木回転ドア事故
中越地震
スマトラ島沖地震、津波被害
SARS流行
タイヤ工場火災
ニューヨーク大停電
JR東海道線で救急隊員轢死
高知空港ボンバルディア機胴体着陸事故
エキスポランド ジェットコースター事故
渋谷シエスパ爆発
中越沖地震による原子力発電所の火災
那覇 中華航空機炎上
平塚エスカレータ首はさまれ
三菱化学工場火災
JAL機新千歳無許可滑走
イージス艦 漁船と衝突
中国四川大地震
岩手宮城内陸地震
校舎天窓落下事故
こんにゃくゼリー事故
東京ビッグサイトエスカレータ逆走
首都高タンクローリー衝突炎上